2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

任意のディレクトリ以下にあるサブクラスをすべて取得する

あるディレクトリ以下に存在する .py の中から、任意のクラスのサブクラスを リストアップする関数を作ってみました。 私はこの関数を、自作エディタのプラグインの検索に使っています。 # -*- coding: utf-8 -*- import sys import os import inspect def g…

膝に水がたまりました。。

前々から膝が続いていたのですが、昨日病院で見てもらったところ、 「水がたまってますねぇ」と言われました。 昨日は膝が曲がらないくらい辛かったので、とりあえず水を抜いてもらうことに。 自分が予想していたよりも痛くなくてホットしました。 全部で40c…

PyGTKで作ったエディタ、製作状況など。

暇を見てはチクチクと作っていたエディタ、こんな感じになってきました。 リファクタリングしていたら、「こっちのほうがいいかな。。」、「いや、まてよ。。」とか いろいろアイディアが。。。いかんいかん。リファクタリングと機能追加のフェーズは分けな…

台風きてますね。。

強烈な雨の台風きてますね。。。 私の実家、大丈夫だろうか。。。 海沿いだし。。

早いもので、一周年。

いやはや、気がついてみたら、はてなでブログを書き始めて1年たちました。 早いものです。 最初のころは、BlenderやPyGTKについて書いていた内容が単純なものが 多かったので毎日更新できていましたが、最近は少し込み入ったものが 多くなってきたので実験…

pyclamavをインストールしてみたものの。。

Linuxのアンチ・ウィルスソフトといえば、ClamAVですよね。きっと。 前からPyGTKでClamAVのフロントエンドを作ってみようかなと思っていたのですが、 pyclamavモジュールというのがあることを知りました。(今頃になってですけどね。) で、ArchLinuxのリポ…

ArchLinuxにBlender2.47が登録されました。

いやはや、Blender2.47がリポジトリに登録されました。 それから、Gimpとかemacsのバージョンも上がってました。Blender、バグフィックスリリースとはいえ、やはりいいもんですね、バージョンアップ。 あとは活用しだい。。そこが問題なんですけどね。(笑 …

PyGTK実験 gtk.Entryに入力フィルター機能を追加

さて、以前にもgtk.Entryについて書いたことがあるのですが、 その時はgtk.Entryの作り方と配置の仕方といったごく簡単な内容でした。 今回は、gtk.Entryに「数値しか入力できない」などのフィルター機能を付加してみようと 思います。 以下のソースコードは…

ArchLinuxのパッケージにDjango1.0-1が登録されました。

他のディストリビューションのバージョンは確認していないのですが、 今日、ArchLinuxのパッケージをチェックしてみたら、DjangoやInkscapeのバージョンが 上がっていました。(もちろんインストールしました!) あとは、Nvidiaのドライバが何とかなればな…

PyGTKのWidgetのプロパティを調べてみる

ふと興味がわいたので、試してみました。 何を試したかというと、 PyGTKのウィジェットのプロパティ一の種類や属性などの情報を取得してみる。 です。 なぜ、こんなことを考えたかというと、 自作のPyGTKアプリを作った時、ウィジェットの属性を設定するのに…