AntiVirusをいれました。

今日は、GentooとZenwalkの両方にAntiVirusソフトClamAV
インストールしました。

Gentooのほうは、emerge clamavでインストール完了。

Zenwalkのほうは、clamav本家サイトからパッケージを
ダウンロードしてきて展開し、展開したディレクトリに
移動してから

./configure
make
sudo make install
ldconfig

で完了しました。

Zenwalkのインストールの場合のポイントは最後のldconfigでした。
最初はREADMEを読んでなかったので、ldconfigを行っていなかったのですが、
libclamav.so.2が見付からないといわれてしまったので、READMEを
読んでみると、ldconfigしてねとちゃんと書いてありました。

clamavを実行するには、

clamscan

というコマンドを使用します。

例えば

clamscan / -r

とか行った感じです。
上のコマンドを実行すると、rootディレクトリ以下を再帰的にスキャンしてくれます。
(結構時間がかかります)

インストール直後の状態で上記のコマンドでスキャンを行うと、
必ず1つ以上の感染ファイルが見付かります。
これは、テスト用にわざとclamavのパッケージに含まれているものです。
clamav testとかなんとか表示されますので、びっくりしないように
しましょう。(私はびっくりしてしまいました)

GUIフロントエンドもあるようですが、libclamavを使えば自作の
フロントエンドも作れるそうなので、時間ができたときにでも
python + pygtkを使って簡単なGUIでも作ってみたいです。