Linux-Gentoo

Subversionへインポートしてみました。

前回の続きで今日はSubversionリポジトリへインポートしてみました。いきなり本番のファイルを試すのはさすがに気が退けたので、実験用のリポジトリを追加してそこにインポートすることにしました。(1)テスト用のリポジトリは前回と同じ方法で準備しまし…

SubversionをGentooサーバにインストールしました。

参考サイト:GentooSideさん(http://www.gside.org/Gentoo/subversion/subversion.html)上記のサイトを参考にさせていただいて、Subversionのインストールを行いました。 インストールは emerge ですんなりと完了したので、次はいよいよ設定です。以下に、…

MoinMoin Wikiが見えなくなった。。

サーバマシンのGentooをアップグレードしたらMoinMoin Wikiが見えなくなってしまいました。。。(T_TApacheのバージョンが上がったようで、httpd.confが以前のものとガラッとかわっていました。 (たぶんバージョンは2.2になったのだと思います。) 以前httpd…

ひさしぶりに更新

気がついてみたら長い間、更新していませんでした。。。反省しながら、Blenderの話題です。 Gentooのリポジトリには、なかなかBlenderの最新版が登場しませんよね。。。と、いうことで自分でビルドしてみました。それぞれの環境によって、微妙に違いがあるか…

Gentoo復活のきざし他

最近、仕事がかなり忙しくなってきてしまって、ブログの更新がなかなか できなくなってきました。少し時間ができたので、Linux関連のサイトを見ていると、 何やらGentooに動きがあったようです。 先日の開発者メーリングリストでの罵倒事件にたいして、 再発…

AntiVirusをいれました。

今日は、GentooとZenwalkの両方にAntiVirusソフトClamAVを インストールしました。Gentooのほうは、emerge clamavでインストール完了。Zenwalkのほうは、clamav本家サイトからパッケージを ダウンロードしてきて展開し、展開したディレクトリに 移動してから…

Gentoo..どこへむかうのか。。。

数日前のDistroWatch.comのWeeklyNewsでGentooプロジェクトの 状態がかなり悪い状態であることがかかれていました。 過去7年間で最悪の状態だそうです。(たぶんDistroWatch.comのランキングが)Yahoo翻訳を使いながら読んだので、正確に把握できているわけ…

GentooのXFCEが4.4に!

今日の午後、emerge --syncを実行したあと、emerge -up worldとしてみると。。。 お! XFCE4のバージョンが上がっていました! emerge -pv xfce4 とすると、関連するパッケージがどっさりと表示されました。 なかにはBlockされているものもありましたが。。…

うちのGentooがちょっと変。。

Gentooの具合がちょっと変です。。 どんな感じで変かといいますと。。tarコマンドでrootディレクトリ以下のファイルのバックアップをとろうとしたときのことです。 いきなり本番のバックアップをする前にすこしテストをしておくことにしました。(1)USBメモ…

djbdnsをインストール

今日はGentoo PowerMacにDNSを導入してみました。 DNSの詳細はまだまだ勉強中です。。かなり奥が深そうです。BINDとDJBDNSというメジャーなものがあるということでした。 どちらにしようか迷ったのですが、現時点までにセキュリティホール などが見付かって…

小さい文字の表示が汚い。。

今日はメインマシンのThinkPad X60sのGentooのメンテナンスをしていました。 最近、portageの同期を行っていなかったので、 emerge --sync emerge -up world で確認してみると、いろいろアップデートされているようでした。 早速アップデートを行うことにし…

PowerBook G4をGentooでサーバに(9)

今日はひきつづきSELinux化を行いました。 ただ、問題発生!!!SELinux Handbookの手順で最後まで作業してRebootしたら、 ログインできなくなってしまいました。。。ユーザ名、パスワードを入力してEnterすると、 エラーが発生してしまいます。困りました。…

PowerBook G4をGentooでサーバに(8)

昨日の続きからです。[ ブートローダを設定 ] ブートローダはいろいろな種類があるようなのですが、私の場合は 以前に一度インストールをしたことがあるyabootにしました。yabootはNewWorld AppleマシンまたはIBMマシンで使用できます。 (NewWorldがどの機種…

PowerBook G4をGentooでサーバに(7)

ようやくPowerBook G4が内蔵HDからブートできるようになりました。前回の記事で書いたとおり、kernelはhardened-sourcesを使用し、 インストールの手順はGentoo Handbook 2006.1(ppc)にしたがって 作業をすすめました。前回の記事では、emerge -pv hardened-…

PowerBook G4をGentooでサーバに(6)

少し間が空いてしまいましたが、Gentooサーバの作業を再開しました。カーネルのソースをemergeするまえに、Portageを同期させました。 その後、emerge -pv hardened-sourcesとすると、2.6.18というものが出ているようです。ACCEPT_KEYWORDSは指定 していない…

PowerBook G4をGentooでサーバに(5)

今日は一日家族と一緒に外出してました。 夕食も終わってお腹もいっぱいになったので、また作業再開です。(^_^いよいよ、カーネルのコンパイルを行う予定。。だったのですが、 カーネルの選定の部分でいろいろ調べることが多くて今日コンパイル までいけない…

スクリーンショット

Gentooでスクリーンショットってどうやってとるんだろう。。 と思ってGentoo Fresh Ebuildで探していると、scrotというコマンドラインベースのツールを見つけました。 既に御存じの方もいると思いますが、うれしくなってしまったので 私のGentooのデスクトッ…

PowerBook G4をGentooでサーバに(4)

ちょっと休憩したので、作業を再開しました。Gentoo Handbookによると、次はmake.confを設定することになっています。 nanoというeditorで/mnt/gentoo/etc/make.confの内容を見てみることにしました。 (そういえば、MacOSXにはpicoというエディタがありまし…

PowerBook G4をGentooでサーバに(3)

前回にの続きを行いました。Gentoo HandBook 2006.1の手順によると次の作業はデバイスのマウントと いうことになっているので、前回作成した次の3つをマウントしました。(1) /mnt/gentooに/dev/hda6をマウント (/) 私の場合、/mnt/gentooは既に存在していま…

PowerBook G4をGentooでサーバに(2)

先日書いた記事の中で、ppc版のGentoo HandBookで/bootが不要という 記載がなかったと書いてしまいましたが、今回のインストール中に 確認したところ、ちゃんと記載されていました。 誤った記事を書いてしまったことをお詫びいたします。 - インんストールCD…

PowerBook G4をGentooでサーバに

ようやく帰宅しました。 今日は仕事以外にも用事がたくさんあってこんな時間に。。会社の昼休みにネットで自宅サーバの構築についていろいろ 見ていたら、外部公開するしないは別としてファイルサーバ とか、Webサーバ(覚書を書きためるWikiとか用)が欲しく …