Linux-Packages

ArchLinuxのスキャナ設定

これまで、Blenderでモデリングする際の下絵などは、Windowsマシンでスキャンしたものを 使っていました。 でも、やっぱりどうせだったらLinux上でスキャンしたいよね。と思って設定してみました。 昔は結構いろいろと設定しないとダメだったのかもしれませ…

GTKベースのDocBook編集ツール conglomerate

DocBookのxmlファイルの編集は、emacsなどのテキストエディタを使っているのですが、 いろいろ探してみると congromerate(コングロマリット?)というGTKベースのエディタが ありました。 本家サイト:http://www.conglomerate.org/ ArchLinuxのAUR(Arch Us…

Firefox、opera。。。迷いますね。

LinuxMint5.0に標準でインストールされているFirefox、先日も書いたように、やたらと強制終了 してくれます。ためしにターミナルから起動して使っていて、強制終了字にエラーメッセージを 確認したら、セグフォールトが発生している模様でした。 一応、Firef…

Mint Linux5.0のFirefox

最近気がついたんですけど、Mint Linx 5.0にデフォルトでインストールされているFirefoxは 2.0.xではなくて 3でした。。 「おお!」と思って使ってみると。。 (1) 起動を含めて、動作が軽くなった気がしました。 (2) なんだか不安定。。。結構な頻度で…

songbirdをインストールしました。

今日は、ArchLinuxにiTunesに似たプレイヤー「Songbird」をインストールしてみました。 インストールといっても、サイトからダウンロードしてきたtarballを回答して、その中に入っている 実行ファイルを起動しただけ。。。です。 Songbirdのサイト: http://…

Enlightenmentをインストール

デスクトップ環境の1つであるEnlightenmentをインストールしてみました。 (今のところ使いものになる状態ではないですが。。。)ArchLinuxの場合、インストール自体はいたって簡単でした。 まず、パッケージを探してみます。 $ sudo pacman -Ss enlightenm…

Linuxのパッケージあれこれ

現在使っているLinux(ArchLinux)の公式パッケージになかなかBlender2.44が追加されない ので、自分でビルドしたほうがいいかな。。とか、Blenderの本家サイトからダウンロード してこようかな。。とか。いろいろ考えていました。ArchLinuxはi686に最適化され…

ArchLinuxのBlender2.44とかいろいろ

ArchLinuxのBlender2.44、まだパッケージのリポジトリに登録されないです。。 待ち遠しいです。といっても、2.43の機能ですら満足に使いこなせていないので、2.43を もう少しじっくり使ってみてもいいかも。ちなみに、Gentooのほうは、マスクされた状態でリ…

デスクトップテーマ「Murrine」

私のお気に入りのデスクトップテーマに「Murrine」というのがあります。 御存じの方も多いと思います。このテーマは「Murrine」とか「Murrina」とかディストリビューションに よって微妙にパッケージ名が違っていますが同じものです。ボタンなどのコントロー…

シーンファイルの管理とか

今日はハリネズミの製作はお休みして、シーンファイルやテキスチャを 管理するための環境を準備していました。Orangeプロジェクトでも使っていたSubversionを使うことにしました。 ディレクトリ構成が変わっても履歴が残るし、便利そうです。 CVSは仕事で今…

djbdns(tinydns)設定

今日はdjbdnsの設定の続きをやりました。 先日までで、dnscacheの設定はだいたい終わっていましたので、 今回はtinydnsの設定をしました。方針としては、(1) ローカルのネットワーク内の各マシンは、名前解決のためにDNSキャッシュ(PowerBook)を 使用します…

IP aliasingに挑戦しました。

先日の投稿で、djbdnsでdnscacheとtinydnsを使用するにはIPアドレスが 2つ必要。。でもネットワークカードはeth0のみ。。どうしよう。。 ということを書きました。知らないのは私だけだったのかもしれませんが、 解決方法が見付かりました。djbdnsのサイトの…

djbdnsをインストール

今日はGentoo PowerMacにDNSを導入してみました。 DNSの詳細はまだまだ勉強中です。。かなり奥が深そうです。BINDとDJBDNSというメジャーなものがあるということでした。 どちらにしようか迷ったのですが、現時点までにセキュリティホール などが見付かって…

OpenSSHでの接続(覚書)

sshでサーバにログインできるようになったので覚書です。 これでThinkPad X60sからいろいろ操作できるようになって 便利になりました。 - <サーバ側> (1) OpenSSHをインストール。 emerge openssh(2) sshデーモンを起動 /etc/init.d/sshd start(3) 起動時…

スクリーンショット

Gentooでスクリーンショットってどうやってとるんだろう。。 と思ってGentoo Fresh Ebuildで探していると、scrotというコマンドラインベースのツールを見つけました。 既に御存じの方もいると思いますが、うれしくなってしまったので 私のGentooのデスクトッ…