スクリーンショット

Gentooスクリーンショットってどうやってとるんだろう。。
と思ってGentoo Fresh Ebuildで探していると、

scrot

というコマンドラインベースのツールを見つけました。
既に御存じの方もいると思いますが、うれしくなってしまったので
私のGentooのデスクトップのスクリーンショットをとってみました。

使いかたは簡単で、たとえば

scrot '%Y-%m-%d_$wx$h.png' -e 'mv %f ~/shots/' -d 1

などとします。
そうすると、2007-01-07_1024x768.pngというスクリーンショットを取ったあと
~/shots/へ置いてくれます。

引数の最後に指定してある -d 1 はスクリーンショットをとるまでのディレイの秒数です。

コマンドだからといってターミナルで実行しなくてもよくて、
例えば私のデスクトップ環境(XFCE4)ではAlt+F2でランチャを起動してそこに上記の
コマンドを入力すれば大丈夫です。

ディレイを指定できるので、ランチャのウインドウが閉じてからスクリーンショット
をとることができました。
そのままでは少し大きすぎるので、Gimpで縮小しました。


画面の右上に表示されているのは、conkyです。
プロセスの状態などは常に見えてなくてもいいかなと思ったので
表示させませんでした。

conkyの設定ファイルをご希望の方がいらっしゃいましたら
御連絡ください。
メール添付でさしつかえなければお送りします。
(コピー&ペーストで掲載しようと思ったのですができませんでした。。)