Blender-General

UV Face Selectがどんな感じに変わっているか

帰宅したので、Blenderを起動して、svnソースをビルドするとどんな感じになっているかを ご紹介しようと思います。まず、UV Face Selectについてです。 メニューから項目が削除された画像はないのですが、下のスクリーンショットのように通称ポテトモードア…

UV Face Selectモードについてわかったこと

Linuxで自前でビルドしたBlenderが変かも。。と前回書いたのですが、 いろいろ調べてところ、最近のsvnリポジトリのソースがそのように修正されている そうです。Blender Artistのフォーラムで話題になっていました。上記フォーラムの内容によると、Editモー…

Linux版のBlender2.45、ちょっと変かも。。

先日自分でビルドしたBlender2.45、動作が少し変。。というかWindows版と違っているみたいです。違っている点は (1) Windows版には3DビューのヘッダでUV Face Selectモードが選択できますが、 自前でビルドしたLinux版その項目がありません。 (2) 自前ビルド…

ちょっとショック。。ハリネズミのシーンデータ紛失。。

あれ。。。前に作ったハリネズミのシーンデータ。。。もう少しちゃんとできてたよなぁ。。。 久しぶりに少しいじろうと思って見てみたら、何やら様子が変でした。 シーンファイルをいろいろ探してみたんですが、結局見付からず。。。一生懸命思い出したら、…

Blenderビルド時に指定できるSconsのオプション

Blenderをビルドする際に指定できるSconsのオプションについて説明されているサイト を見つけましたのでご紹介します。(知らないのは私だけだったかも。。)参考サイト:http://wiki.blender.org/index.php/BlenderDev/SconsOpts

ArchLinuxでのBlenderビルド追加情報(GameEngine)

昨日の日記で、ArchLinuxでBlenderをビルドする手順を書きましたが、 その方法だとGameEngineがビルドされません。Blenderを起動して P キーをおしても。。。 「このリリースではGameEngineが有効ではありません」 といったメッセージが虚しく表示されるだけ…

ArchLinuxでBlender 2.45をビルド

私が愛用しているArchLinux、まだBlender 2.45はリポジトリに登録されていません。 2.45は新機能の追加はないものの、2.44でのバグが結構修正されているようなので、ArchLinuxに登録される前に自分でビルドすることにしました。以前にもBlenderをビルドする…

ZenwalkにBlender

今日の昼休みを使って、ZenwalkにBlender2.43をインストールしました。 Zenwalkの公式なリポジトリにはBlenderは登録されていないので、 Blender.orgからtarボールをダウンロードしてきました。ダウンロードしてきたtarボールを/usr/local/binに 展開し、/us…

Blenderで遊びたい。。

最近、サーバ設定の実験ではまってしまっているので、Blenderで 遊べてません。。遊びたい。。。 遊びたい。。。よし、遊んでしまえ!!(週末だし!!)ということで、週末はBlender三昧な予定です。そういえば、先週、模型メーカーのTAMIYAに質問メールを …

Blenderのバグ?

Gentoo LinuxでBlender2.42aを使っていて、おや?と思うことが ありました。他のLinuxディストリビューションでは再現しないかもしれません。 (Gentooはパッケージをインストール時にコンパイルするので、 コンパイルオプション等の問題なのかもしれません)…

Blenderのテーマ紹介

初のBlender関係の記事が、作品紹介ではなくなってしまって残念ですが。。私のBlenderのテーマの設定はこんな感じになっています。 黒っぽくて、オレンジっぽくて!というのがモットーです。全てのビューの設定ができているわけではなくて、 さきほど昔使っ…